天才じゃなくてもいいけれど

私の考える秀才教育の実践記録です。我が子の人生を少しばかりお手伝い。息子3歳5か月、娘0歳6か月。

秀才教育以前のお話

子供の脳を育てて母も楽に?

子供って本当にお手伝いが好きです。 かえって手間になる事が多いですが、 玉ねぎの皮剥きとか、掃除機かけとか、 手洗いでの洗濯、洗濯物を畳んで引き出しにしまう事、 極力やってもらうように気を付けています。 せっかくの意欲、削いでしまっては勿体ない…

挨拶の出来る子に

息子はかつて人見知りが激しい子でした。 今もその気は抜けてはいませんが 3歳になってからずいぶん良くなったように思います。 人見知りしている=挨拶が全くできないので これを本当に心配していたのですが ようやくすれ違った人に挨拶できるようになりま…

早寝早起きで育脳

うつが早寝早起きで軽快したり、 早寝早起きの子供に成績の良い子が多いなど、 早寝早起きが心と体の成長に与える影響は大きいと 様々な本で読みました。 実際に自分が学生だった時を思い出すと なるほど成績が良く、落ち着いた性格の子は 早寝早起きの子が…

言語は考える術である

言語は考える術 なるほど言われてみればそうだな…ということで 息子のボキャブラリーを増やそうと思いますが その為にできることと言えば やはり会話に他ならないのではないでしょうか。 最近は長男の話を真剣に聞いてなかったと気付いたので 昨日から大きく…