天才じゃなくてもいいけれど

私の考える秀才教育の実践記録です。我が子の人生を少しばかりお手伝い。息子3歳5か月、娘0歳6か月。

知育玩具が高い!!

赤ちゃんの妹がいて

満足に外に遊びに行くことのできない息子のため

知育玩具を買ってあげようと

数件お店を回りましたが、とても高価でびっくり!!

正直うちにはあまり余裕がないので

値段を気にせず買いそろえるなんてことはムリ★

 

ということで極力自作することに決定しました。

まずは百均で材料集めです。

そして牛乳パックも溜めこまないと!

 

今現在、少しずつ制作中のものはカードです。

物の名前を表に書いて、

裏にはそのものの絵を描くか写真を貼っています。

平仮名にはこだわりません。

あえて漢字を使っています。

 

f:id:mezasesyusai:20150303210739g:plain 

 

なんで幼児に漢字を使うのかといいますと

その昔、どこのサイトか忘れちゃったのですが

そこに漢字の方が乳幼児には覚えやすいと

書いてあったのです。

記号と同じように漢字を認識するんだそうです。

 

それに、平仮名だけで書かれた絵本の読みにくさ。

小さな子を持つ親なら

誰もが実感してるんじゃないでしょうか。

やって損はないなと思ったので

ちょっとずつ実践中です。

 

後から知ったのですが

漢字での幼児教育を書いた本が存在するようですね。

なんかちょっと有名みたい。

後日探して読んでみて、感想を書きたいと思います。

勿論、図書館です(笑)